形へと昇華する未来
~あなたの手で~
Kyowa Co.,LTD. RECRUIT SITE
DATA
データで知る協和株式会社
拠点数
世界
9
拠点
世界中のお客様と社会に貢献するため、
世界各地に拠点拡大中!
グループ合計 社員数
1,805
名
採用内訳
新卒
35
%
中途
65
%
平均勤続年数
14.0
年
年間休日
120
日
ON/OFFが
しっかりした社風です!
産休/育休取得率
100
%
子育て世代や若い方も
働きやすい環境です!
WORKS
仕事を知る
生産技術
仲間同士でアイデアを出し合い、
スピード感を大切にします
創業から蓄積された経験や技術が引き継がれ、尚且つ新たな変化への対応の為の技術力アップが重要です。そのために社員同士でアイデアを出し合い、スピード感をもって仕事に取り組みます。
プラスチック成形
世代を超えて若者でも活躍ができる職場
自動車の運転席周りや緊急車両のライト、医療機器の外装など、身近なものを製造しています。自分が製造に関わった製品が使われるのを見て、仕事へのやりがいを強く実感します。
組立
自らの能力や可能性に限界をつくらない
当社の経営理念である「限りなき能力を伸ばし・・」をモットーに自ら積極的に動き、成果につなげられるよう意識して、業務しています。そのために自分自身で限界をつくらず、日々の成長に向け努力しています。
検査
常に前向きに挑戦していきます
お客様に喜んでもらえる品質・サービスを届け、
信頼されるモノづくりのための努力を積極的に行います。
従って、困難な仕事でも、こうすればできる。という精神で仕事に取組んでます。
INTERVIEW
協和株式会社ではたらく人たち

新たな道を切り拓く
山本 晃生YAMAMOTO KOUKI
製造部|2022年入社

山本 晃生YAMAMOTO KOUKI
製造部|2022年入社
新たな道を切り拓く
成形グループに所属しています。私は何の経験もなく、モノづくりが好きという理由で入社しましたが、今は優しく、時には厳しく指導してくださる先輩たちのおかげで、毎日のできることが少しずつ増えており、それが嬉しくてなりません。早く一人前になって皆さまのお役に立ちたいと考えています。
今年になってからも新工場に新しい機械が搬入されるなど変化もありますので、自分自身も新たな道を切り拓く気持ちで頑張っていきたいです。

常に向き合い、考える
生雲 靖規IKUMO YASUNORI
製造部|2007年入社

生雲 靖規IKUMO YASUNORI
製造部|2007年入社
常に向き合い、考える
現在は成形グループの一員として生産開始と終了時の金型交換や生産立ち上がりの機械の条件調整を行っています。個人の技能によって成果が変わる重要な仕事ですが、個人だけで仕事は成り立ちませんので周りの人とのコミュニケーションや連携も重要です。従いまして、仕事に対し常に前向きに考えることを意識しています。
職場のチームワークも非常に良く、私も社内制度を利用し育休を取得したことがあり、産休や育休がとりやすい環境は非常に良いところと思います。また年間休日が多いことで仕事以外のプライベート時間も充実できています。

お客様とともにつくる
小原 穂高KOHARA HODAKA
技術部|2014年入社

小原 穂高KOHARA HODAKA
技術部|2014年入社
お客様とともにつくる
企業規模や事業内容(国内・海外・新事業)に魅力を感じ、営業・技術説明会に参加し入社を決めました。入社後は、金型・成形・組立・二次加工の一連業務に携わり、新商品のテストなど、量産に入るまでの品質確認を行っています。
今では、新事業である生分解性樹脂(地球にやさしいプラスチック)の開発に携わっており、今まで行ったことのない分野、製品の開発にも前向きに挑戦し、お客様の要望やニーズに応えるためにお客様と一緒に良いものをつくる努力をすることにやりがいを感じ日々頑張っています。
ENVIRONMENT
会社の環境を知る
-
安心の資格取得補助制度
プラスチック成形技能士(国家資格)の取得を会社が支援しています。取得にかかる費用を会社が全額負担をした上で技能検定試験に合格すると、取得した等級に合わせて手当を付与するなど、個々の能力を高める取り組みを実行しています。
-
遠方出身も安心の社員寮あり
篠山工場(兵庫県・丹波篠山市)には工場の敷地内に独身寮が併設されています。これにより遠方の出身の方も安心して生活が可能です。
-
充実した研修とOJT
入社前の経験の有無は不問です。
入社後に社内研修や先輩のフォローのもと、ゼロからしっかり教えてもらえるので安心です。
変化に対応できる方!やりがいを求める方!一緒に頑張りましょう。
RECRUITMENT
募集要項
選考プロセス
-
01
エントリー
-
02
書類選考
-
03
一次面接
-
04
二次面接
-
- 新卒・中途
- 製造管理(小山工場)
- 職種
- 製造管理
- 主な仕事内容
- *化粧品の製造ラインを円滑に廻す為の管理監督者
<主な業務>・製造スタッフへの作業指導、製造ラインの進捗管理
・生産に携わる帳票の作成、管理 ・生産準備(部品他)
※パソコンの基本操作(エクセル等)の知識があれば尚良し
「変更範囲:変更なし」
- 適正・資格
- フォークリフト運転技能者 あれば尚可
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- パソコンの基本操作(エクセル等)の知識があれば尚良し
- 給与
- 月 186,000円〜270,000円(年齢・経験を考慮の上決定致します)
- 勤務地
- 小山工場(栃木県小山市大字外城110-11)
- 転勤の可能性
- なし
- マイカー通勤
- マイカー通勤 可
- 勤務時間
- 8:30 ~ 17:15
- 雇用形態
- 正社員
- 年齢
- 40歳以下(キャリア形成)
- 諸手当
- 家族手当、住宅手当、通勤手当 等
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月,12月)※業績に伴う変動あり
- 休日
- 年間休日 120日
土・日・祝日・夏季・年末年始・GW・有給・慶弔など
- 保険
- 各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 福利厚生
- ・制服貸与
・永年勤続表彰
・確定拠出年金制度(DC制度)
・ストレスチェック(年1回)
-
- 中途採用
- 出荷業務(ハイポニカ事業部)
- 職種
- 出荷業務(ハイポニカ事業部)
- 主な仕事内容
- ※ 農家向け水気耕栽培用資材の入出荷業務全般
・粉末肥料、液体肥料、栽培に要する資材部品等の発送
(肥料のブレンド、荷作りなど)
※ 一般家庭向け水気耕栽培システム及び肥料の出荷全般
・販売代理店や一般家庭への栽培装置、液体肥料、部品の発送
・在庫管理
・液肥パッケージングの補助
※ 20kg~25kg肥料の積み下ろしがあります。
- 免許・資格
- フォークリフト運転技能者
必須
- 給与
- 月 20万~30万(年齢・経験を考慮の上決定致します)
- 勤務地
- 篠山工場(兵庫県丹波篠山市泉1284)
- 転勤の可能性
- なし
- マイカー通勤
- マイカー通勤 可
- 勤務時間
- 8時30分〜17時15分
- 雇用形態
- 正社員
- 年齢
- 年齢制限あり
年齢制限範囲 〜45歳
年齢制限該当事由 キャリア形成
年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため
- 諸手当
- 家族手当、住宅手当、通勤手当 等
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月,12月)※業績に伴う変動あり
- 休日
- 年間休日 120日
土・日・祝日・夏季・年末年始・GW・有給・慶弔など
- 保険
- 各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 福利厚生
- ・制服貸与
・永年勤続表彰
・確定拠出年金制度(DC制度)
・ストレスチェック(年1回)
-
- 新卒・中途
- プラスチック成形
- 職種
- プラスチック成形スタッフ
- 主な仕事内容
- 車輛関連・医療関連のプラスチック製品の製造をしている会社です。
製品の仕上げ作業・材料や梱包材の準備・製品の運搬等成形に付随する業務を担当していただきます。
将来的には成形機に金型を付けて成形できるように段取りが出来るまで指導いたします。
※未経験の方も丁寧に指導いたします。
※射出成形等経験者の方は年齢の相談可
- 給与
- 月 20万~30万(年齢・経験を考慮の上決定致します)
- 勤務地
- 篠山工場(兵庫県丹波篠山市泉1284)
- 転勤の可能性
- なし
- マイカー通勤
- マイカー通勤 可
- 勤務時間
- 交替制(シフト制)
就業時間1:8時30分〜17時15分
就業時間2:0時30分〜9時15分
就業時間3:16時30分〜1時15分
- 雇用形態
- 正社員
- 年齢
- 18歳〜45歳(キャリア形成)
- 諸手当
- 家族手当、住宅手当、通勤手当、成形手当1,000円/日等
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月,12月)※業績に伴う変動あり
- 休日
- 年間休日 120日
土・日・祝日・夏季・年末年始・GW・有給・慶弔など
- 保険
- 各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 福利厚生
- ・制服貸与
・永年勤続表彰
・確定拠出年金制度(DC制度)
・ストレスチェック(年1回)
・国家資格(射出成形技能士)取得費用補助
ENTRY
エントリー
下記メールフォームから入力の上、ご応募ください。
後日担当者から5営業日程でご連絡させていただきます。
(繁忙期や休暇等により、1週間程度かかる場合もございます。予めご了承ください。)